ベロタクシー
街中を自由に動き回れるキュートな型状のこの乗り物は
人を惹きつけ、記憶に残る都会の広告メディア。
そして、特別魅力的な特徴として、
後部席にお客様を乗せることができるという輸送能力を持っている点です。
ご活用に応じて多様性のある3タイプから選んでご利用ください。
VELOTAXI
イベント専用の特別な交通手段
後部席にお客様を乗せて都内を走行!
VELO-Carry
動く立体的な広告塔として
荷台スペースはアイディア次第!
ベロタクシーは、後部席に人を乗せて都内を走行することができる“自転車のタクシー”です。
ボディーの外側に自由なデザインの広告を全面に掲載することでイベントを華やかに盛り上げます。
どこでも出没できる広告メディア
- 連なってメディアパレード
- 街中で歩行者を惹き付ける
- ゆっくり走り、しっかりPR
特別なエコ・シャトルサービス
- 会場と駅とのエコ交通
- イベント会場周辺を賑やかに!
- 車内で音楽♪も流せる
自由な走行ルート設定
- ただし、登り坂は苦手・・・
- 歩行者の多い裏通りは得意!
- 車内でサンプリングも!
VELOTAXI
オープンベロはパレードに最適!
- 360度パフォーマンス
- ゆるキャラの乗車も安心
- 乗ったまま歩行者と触れ合いが!
撮影カメラ用にも最適!
- 360度カメラワーク
- 足元に機材を置いてチェック
- 移動しながら静かに撮影できる
パレード先導車として!
- 乗る人を引き立てます
- ゆっくり先導が得意
- 音楽を流しながら走行も♬
OPEN-Velo
荷台部分どう使う?
- 立体広告で目立つ広告宣伝!
- 荷台にサンプリングを!
- 街中を移動するショーケース!
ブースの大道具として
- 簡単に設置できる大道具
- 物販を荷台に積み込み
- ブースが華やかに!
ボディの装飾も自由
- 屋根をつけたり
- 別の色にしたり
- シールを貼ったり
VELO-Carry
お問い合わせ
a:18763 t:27 y:70